まずは長い前置きから
さっさとパーティ見せろやって人は下にスクロールしてください
5月22よりポケモンのインターネット大会「Little Match~リトルマッチ~」が開催されています
(5月25日 8時59分まで開催)
久々にメガガルのいない環境で戦える、気軽に楽しめるぞという思いでこのリトルマッチへ参加しました
(どうでもいいんですが、ずっとリトルカップって言ってた自分がいますがマッチなんですね)私自身リトルカップ(マッチ)は全く無知の状態であり、周りのポケモン勢の方たちも無知に近い状態なので新鮮なバトルになるだろうと思いました
とりあえずニューラとストライクがつえーっていうのをよくTwitterのタイムラインで見てました
その2体の対策を怠らずパーティを考えていこうと思いました
私の大好きな電磁波を使っていこうと考え、一番早く電磁波を打つことができる夢ヤミカラスを
シングルのジャロオゴーリの構築でもある、電磁波+ムラっけに似た構築を作り上げようと考えました
また晒す理由については2日目、29試合目で1700を超え、その途中であのポケモン界の強者、
セジュンさんにも勝て満足したために晒すことを決意しました
割と日程も忙しいのでまだ潜るかはわかりませんがブログのネタにもなるので晒します
パーティの紹介です






◆ヤミカラス◆
臆病 ヤチェの実
H196 B100 D20 S188
電磁波/バークアウト/熱風/フェザーダンス
最速
ニューラの補正有A252の猫だまし+氷の礫を確定耐え
同上、補正無しA252鉢巻つらら落としを高乱数で耐える(どちらもヤチェ込)
このパーティのお膳立て役であり、最高のアシストをしてくれました
電磁波+バクアorフェザーダンスで能力を下げたあとに後ろにつなぐのがコイツの役目
熱風は挑発を考えたが、攻撃技で攻めてくる奴がリトルでは多いと判断し却下
テッシード等鋼の対策のために熱風を採用
熱風はあまり使わなかったが、テッシードがどや顔で居座る中、確定で倒せたのは大きかったです
バクア2連外しはやめろ
◆ニューラ◆
陽気 気合いのタスキ
ASに最大まで振り残りをHか何か(=ASぶっぱ)
猫だまし/つらら落とし/叩き落とす/氷の礫
タイマン性能の高さに目をつけ、襷で採用しました
特性は精神力のほうが絶対いいです、厳選がだるかったので鋭い目で採用しました
こいつ1匹でパーティが崩壊するほどの強さを見せつけ、まさにリトルカップ最強と言ってもいいポケモンでしょう
襷、珠、ラムetc...と使い勝手がいいです、技も多いのでPTと相談して決めましょう
当たり前ですが、対策は色々されていますので注意が必要です
びびりパールルにやられたこともある
◆スカンプー◆
陽気 ラム
H92 A100 D28 S244
爪とぎ/辻斬り/乱れひっかき/フェイント
絶対誰も使わなそうと思い採用
特性のあくしゅうを利用し、全抜きを図ろうという型にしたつもりです
しかし場に出たのが
29戦中、1回(しかも相手道具無の外国人)でした
何も語ることはありません 要するにパーティのマスコット(にもなってない)役

◆テッポウオ◆
陽気 食べ残し
H76 A76 C76 D12 S236
守る/身代わり/熱湯/ロックブラスト
ロックブラストでASぶっぱのストライクを確定(2発目で倒れる)
熱湯で無振りズガイドスを確定(H25にすると68%の乱数)
トップメタに刺さるロックブラストは確定にしました
陽気にしたのは
最速の確保、ヤミカラスの次につなぐの
で耐久を下げたくない、熱湯を使おうが
実数値にあまり変化はないので下降補正にしてます(むらっけで上がる可能性もあるので)
むらっけのあのすごさは大体のシングル勢にはわかるでしょう、ですがこのリトルでは一言言いたい…
この魚性欲強すぎて死なない!!!その代わり、TODで主は死にます!!!何が言いたいかというと耐久ポケモンに対しTODを仕掛けられることが多々ありました
AC下がったり、命中が下がったり、パールルにTOD仕掛けられたときはこの魚を憎みました
不安定で時間も短いこのリトルルールでは使い勝手は正直不安定で出す相手を見極めないといけない難しいポケモンだと感じましたが、うまく扱えば全抜きも可能なので面白かったです
セジュンさんに勝てたのはこいつのおかげなので後で一応パルレしときます
◆ガーディ◆
図太い ゴツゴツメット
HBぶっぱ残りSかC
火炎放射/バークアウト/鬼火/朝の陽ざし
補正無A252ニューラの猫+叩き+叩きを確定耐え
無振り火炎放射で無振りニューラに81.8%~109%(6%で確定)
H実数値1増やし(23になる)ても乱数で倒せる%は変わらない(6%のまま)
珠ニューラに対し、ほぼ完封で勝てたり、ストライクにも役割が持てる素晴らしいポケモン
フレドラ、インファ等物理では自らの耐久を下げる技が多いので特殊
物理を読んでくれる相手もいました
似たようなポケモンにポニータがいます
ポニータはS種族値も早く、炎の体、もらいび等があり、耐久ポケモンに刺さるつのドリル等で優秀ですが威嚇で物理受けという役割ならこちらのほうが優秀と判断しガーディを採用
しっかりと役割をこなしてくれましたが威嚇が入っても、モグリューには突っ込まないようにしましょう
コマタナ等にも注意しましょう
ヤヤコマがいたら選出しましょう、あのポケモンはノーマル飛行です!!!!(
炎飛行と思ってました)

◆テッシード◆
意地っ張り 木の実ジュース
リトルカップポケモンwikiにて努力値が載ってるのでそれを採用(
リンク)
(私はHだけ火傷等のダメージ軽減のために実数値1減らしています)
電磁波/種マシンガン/アイアンヘッド/宿木の種
電磁波で最速ニューラを抜かせる
何度も受けたい場面であったり、耐久に特化していないので高火力2発で押されないように木の実ジュースにしました
ヤミカラスが出せない時に打てる電磁波、ニューラ、妖への打点として鋼技、水等に入る草技等役割をしっかり担ってもらうようにしました
最後の宿木の種はステルスロックでもよかったかもしれません
案外交代戦の試合にもなったので(あとはステロ+アイヘでニューラが飛んだりします)
読みづらくなってしまい申し訳ありません
新鮮な対戦だったので色々書きたいことも多かったです
前述で示した通り、セジュンさんにも勝てた(運が味方に付いてました)し、7割以上の勝率を収めることができたのでかなりいいパーティになったのではないかと思います
嘘です
格闘重いし、スカンプー外せって思いますがまあいいでしょう()
久々にこんな環境もいいかもしれません、ポケモンが好きだが、自分みたいに「(メガガルがいないの楽しい~~~~~)」って思いの人ならば、こういう戦いに参加すると息抜きにもなるかもしれないのでお勧めします
ある程度の高みで満足してしまう性格ですので、皆さんが期待したレートに達成できてないかもしれません
戦績だけ載せて終わります
29戦 22勝7敗 勝率 約7割5分(5月23日ブログを書いた時間現在)
レート1703


